私たちはこの世に生をうけ、ちっぽけな人生を生きて、そして死を迎える

双極、30代の真ん中らへん。2009年双極性障害の可能性と診断され、2010年に薬剤により躁転し診断確定。鬱、リストカット、過食、引きこもりの20代から、今は比較的楽しく生きています。

B'zのZEROから思い出した15年前のメランコリー

おこんばんは。

寒いですね。あけましたね。

亥年ですね。私は子年です。

刻一刻と年女が近づいてきてメランコリックでセンチメンタルです。

あ、今年もよろしくどうぞ。

タイトルはもうめんどくさいのでそのまんまですw

 

あけて早々自己嫌悪かつ反省だな私の悪いくせだなああいああああ。゚(゚´▽`゚)゚。ってまた自分が嫌になっていたので、出先からの夕暮れ時の帰り道、車内でB'zのZEROを聞いてました…

 

ぎらぎらした街をぬけ

さっさと家に帰ろう
思わぬ工事渋滞で

赤いランプを眺めりゃ Oh
また考えすぎのムシがじわりじわりと湧いてきて
僕は僕自身に 一日分の言い訳をはじめる

ああああああああぁぁぁ(´^q^`)

 

てーか自己嫌悪に陥るとコレが脳内で再生されるんだよおおお!

ああもうわかりみが溢れる!

稲葉さん天才でしょ。

ねがいもよく聞く。

 

Hey 「いつのまにか」じゃない
自分で選んで歩いてきたこの迷路

願いよかなえ いつの日か
そうなるように生きてゆけ
僕は僕に 君は君に
拝みたおして 泣けばいい

 

ああああああああぁぁぁ(´^q^`)

 

ちょいちょい聞きたくなる、B'zの疲れた大人のための歌を聞いて

口ずさむんですけど、この音源の出処も毎回思い出すんですよね!

15年前、男友達のSくんからもらった、SくんチョイスのB'z集…

iPhoneにも入っている…というかiPhoneで流して聞きながら書いてる

f:id:sweetyu:20190107220547p:image

Sくん何してんのかな今頃…

ていうかSくんとは!

学生時代のバイト先のバイト仲間で、大学は別である。そして1つ年上。

好きだと言われましたがウヤムヤのままその話は終わりました。(ごめん)

 

…そして、ありもしない自分の可能性を頑なに信じていた、飛び出そうな自意識を抱えていた若い頃のことをそこからどんどん思い出すわけですよお!

…まあ15年といえば!まさに!成人式!とかだったんで、学生だったんですけど、もう思い出すで15年前の私は

病みフラグ立ちまくりで切ないです。

 

虚無です…。

 

まず学校へ毎日行くのがしんどい。

女子大の女子の群れがしんどい。

バイトしなきゃ金もねぇ。

単位落とせない。

 

学業と私生活を両立させることが出来てねぇ!!!

バイトにサークルにゼミにとかやってる大学生すごくね?

 

もう勉強追いつかなくて、再試がある落単しそうなやつは、再試でよろしく!あばよ!ってたしか2000円だか払って再試で勝負とかやってたし…。

(短大には1発で単位をキメれないおばかさんに、金を払えばもう1回チャンスやるよの再試験があったりする)

 

なんかもう当時すでに、日々の生活がいっぱいいっぱいすぎて、電車に揺られて大学行って、バイトして、時々勉強してっておそらくどこにでもいる学生のやるルーティンが無理でした。

当時からすでに限界ギリギリまで必死に頭と体を動かしてだったのかなぁと。

なんで私はがんばれないのか、こんなことくらいで疲れてるのか。

努力が足りない、甘えてる、頑張りが足りない(あたまのなかぐるぐるぐーる)

 

34歳、冬、B'zのZEROを聞きながら、20歳の限界ギリギリな自分を憂いてました。

いまさらようやく気づきました。

私の思っている普通は理想にしかすぎなかったなぁと。

20代はとてもしんどくて、苦しくて

そんなままで1番可能性に溢れていた時間を無駄にしたことは

未だに考えると泣きそうになりますが、考えないようにしてます。

 

私ってなにができるんかなぁ。

 

必死に生きようとしていたあの頃の自分は報われるのか。

 

 

いつまでも 手をつないで
いられるような気がしていた
何もかもがきらめいて
がむしゃらに夢を追いかけた

 

ああ…

 

 

迷える心に悪魔降り立つ

自傷の話です。痛い描写が苦手な人はご注意。

写真はありませんのでご安心を。

 

20歳の頃からリストカットに手を出し始めたことは前の記事で書きましたが

最初は安全カミソリでかすり傷からの、貝印の安全じゃないピンクのカミソリで太もも、最終的には腕を切っていました。

目的は死ぬためでもなく。

てかこれで死ねるなら私はとうの昔に死んでますw

死にたくなったときのどうしようもない感情のはけ口と言えばいいのか。

ストレス発散でもあった気がする。

 

ストレス発散行為でこれに依存もしていたので

正直に言いますけど、切るのが楽しい時とかありましたよ。

思えば躁転するときに必ず腕を手首から肘まで切って

腕を血まみれにして満足してましたから。

躁転したときのほうが躊躇なく切れるんです。

それどころか、このまま飛び降りとかして死ねる気がする!と

らんらんとしてた気がします。

どこまで深く切れるかを常に意識しておりました。

と書きつつ縫合まではいったことありません。

カミソリを腕に振り下ろしてみたり。

ちょこちょこと跡に残らない浅い傷を作るより、傷の幅が2~3ミリ以上ぱっくり行った方が痛くないんだよね。

不思議とね。

血が結構出るので後処理がめんどくさく

いつもこれを使ってました。

f:id:sweetyu:20180820215536p:image

1度会社にいる時にトイレにこもって太ももを切っていたことがあります。

制服のスカートの裏地に血のシミができていました。

その頃、毎日毎日死にたくて、死ねなくていつも会社帰りの運転中に

もういやだぁ…と項垂れていました。

 

どうして腕だけは守っていたのに、25歳の時ついに腕を切ってしまったのか。

 

やっぱり自分は

どこにでもいる、仕事をして、休みは趣味にデートに

連休は旅行に、今から結婚もして家庭を築く

25歳にはなれなかったことに絶望し、それなら30歳まで好き勝手に生きて

死のうと思いました。

30歳で死ぬから腕が傷跡だらけになっても構わない。

むしろ傷をたくさん増やしてどんどん死ぬ勢いがつけばいい。

とことん自分を身も心もボロボロにしてやろうと思いました。

 

2010年の1月のはじめ、休職したばかりの頃、躁転からの鬱転で

どんより希死念慮で沈んでいました。

躁転してた自分が恥ずかしかったし。

 

家には誰もいません。

 

あーもう死んでいいかなぁ

いいよー!

 

悪魔のささやき。

 

首を切って死のうと思いました。

2週間分の安定剤と眠剤をお酒で流し込んだら

恐怖心も薄れるかなぁと思って。

結果は眠剤が効きすぎて首どころが手首も浅くしか切れず

キッチンでぶっ倒れていました。

寝てるだけなので、気づいたら親のベッドに寝かされていました。

未遂にすらなってない。

新しく薬はもらいに行かなきゃならんし、通院は1週間に1回になるし

薬は親が管理になるし。

ODはもう二度としねぇ…と思いました。

 

それ以来ODはしていません。

 

やらかしつつも休養の意味もわからず暇すぎて

その後2010年の3月に一旦復職しました。

思えば復職の決断も躁転だったのかもしれない。

 

 

 

 

眠れない羊の群れの迷える心の叫び 第三夜

閉鎖病棟入院3日目くらいの時のこと。

枕が変わると、とことん寝入りが悪くなる私はしばらく慣れるまで

不眠時のルネスタをもらってました。

(午前2時まで3回までOK、後に1回目を2錠、2回目を1錠の2回にしてもらう)

その夜もルネスタをもらいに行ったら、暗いホールに、まだ起きている女の子。

(Aちゃんとします)

 

そのAちゃんが私を見て、ペコッと会釈してきたので、私も会釈。

 

隣のベッドの子というのは何となくわかってて、近づいて話してみようと思いました。

こんばんは、はじめまして

お互いそう言って名前を名乗り、年齢やら眠れないの?やら会話を交わしたような。

 

すると突然ナースステーションから支離滅裂な怒鳴り声が…

Aちゃんと顔を見合わせて、

ヤバくない?

みたいな顔してました。

怒鳴り声はとどまる事を知らず、当直医が来て、

ジプレキサ!」(筋注のこと)

 

その方はジプレキサをぷっすりと打たれて、車椅子で隔離室へ運ばれて行きました。

車椅子で運ばれている最中も叫び散らしてて

「みんな起きちゃうから静かに〜!」とか看護師から言われてるのですが

「全員起きろぉぉおおおおお!!」

と彼女は叫んでました…。

 

いやぁ〜初っ端からディープなthe閉鎖な世界を見たなぁ…

てかジプレキサの筋注なんてあるのね…。なんて思いながら。

 

入院生活、最初の1週間ほどは私の部屋は平和でした。

5人部屋に5人いたのですが、2月の終わりごろに3人に減りました。

3月に入る頃だったか、隔離を卒業したTさんが私の部屋の空きベッドに。

このTさん…

一晩中ガサゴソめっちゃうるさい!!

うるせえこんな夜中に何しとんじゃ静かにせい!と

ナースコール鳴らしておきました。

それでもうるさいのでその日から耳栓をして、その後はぐっすり眠ってました。

(入院生活にいちばん必要なのは耳栓かもしれない…)

 

後日、元々いた3人で

「Tさんうるさいよね…」とげんなりしながら話をしてて、Aちゃんの反対隣のBさんと3人で。

B「私、あの人無理…あの人が話しかけてきたら、後ろ手にナースコール構えてる。初日ナースコール間違えて鳴らしちゃったって言ってたよ。」

わ「ナースコール押したの私だし。うるさすぎて。私のベッドのナースコール、コードが短いんだよね。Bさんみたいに後ろ手に構えられない…。」

A「…あ、それわたこちゃんが来る前にそこにいた人が、コードで首吊ろうとしたから短いの。その子テレカでリスカするし、今隔離にいるよ。」

 

…………(´-`)

 

私はもしかしたら、すごくディープな世界へ来てしまったのかもしれない、とその時ふっと改めて思いましたwww

(もしかしなくてもそうである)

 

眠れない羊の群れの迷える心の叫び 第二夜

2月22日のこと。

本当は次の23日が診察日だったのですが、急遽前倒しで診察に行ったのでした。

私「もうダメです…家で休むのも限界、ダメですわ…」

主「…入院しますか。」

主治医、内線電話を取る、看護師長に病棟の空き状況を確認する。

主「今、確認したら閉鎖しか空きがなくて、開放は当分空きがないんだけど、閉鎖でも大丈夫ですか?」

私「…はい。」(もうなんでもいいっす)

主治医、再び内線で看護師長とやり取り。

主「じゃあ明日の10:00に外来の受付に来てください。行動制限はかけないから、煙草とか自由に吸いに行って大丈夫なんで。」

私「わかりました。」

説明があるからと待合で待つこと1時間、看護師がやって来て

入院手続きや準備の資料と、閉鎖病棟の持ち込み制限の説明を受けました。

「…あの、glo…iQOSって持ち込み禁止ですかね?」

看護師さん、なんだかわからないのできょとんとした顔。

「あ、電子式加熱煙草です。」

「電子機器類は持ち込み禁止なので、ダメですね…普通の煙草なら、ライターがナースステーション預かりなので大丈夫ですよ。」

 

オーマイガッ!

今さら紙巻き煙草かよっ!ダルっ!

まあ吸えるだけマシか…

 

なんてことをぼんやり考えつつ、帰り際に主治医が

「わたこさん、明日だから。今日1晩だけ(死ぬのは)我慢してね。耐えてね。明日待ってますから。」

と私に言いました。付き添いの母と家路に付き、そこからどうしたのかは

おぼろげです。とりあえず準備できるものだけ準備して、ひたすら希死念慮と戦っていました。

 

友達数人に閉鎖に入院してくるとLINEして、言われた通り2月23日の午前10:00に行ったと思います。

 

閉鎖病棟は二重扉になっていて、もちろん内側からも外からも、鍵がないと開きません。

鍵は精神科の医師と看護師など出入りする職員が持っています。

鍵をもたない患者は、当然看護師などに開けてもらいます。

院内外出から戻った時とか、鍵をもたない職員は、インターホンをピンポンします。

 

1つ目の扉を開けるとそこにはロッカーが置いてありました。

もうひとつの扉の先、つまり閉鎖病棟の中へは

電子機器類は一切持ち込むことは出来ないので、ここで手荷物と預けるという仕組み。

そこでiPhoneの電源をoffにして、母に渡しました。

中に入って主治医の補佐的役割の担当医と看護師から

入院の説明、現在の状況の聞き取り、各種書類にサイン。

病棟の説明を受けて、荷物チェックを受けて、病室に案内される。

荷物を整理して、母は帰って行きました。

痛み止めのロキソニン、便秘薬、不眠時のルネスタを出しておきますと言われ

頓服がワイパックスに変わりました。

(レキソタンが効いてるかわからないと言ったので)

 

とまあ、だいたいこんなかんじだったとは思い出せるのですが、

当時は頭がおたんこすぎて細かいやり取りは覚えていないです。

 

入院の要領は2015年に開放に入院したため、わかっていたし不便はありませんでした。

 

入院する時はなんだかいつも転校生な気分です。

 

今回はどんな人がいるのかな…

ていうか私1ヶ月で出れるんかな…

 

不安要素はいっぱいあったのですが、それまで私は

奇行ばかりやらかしていたので、安心の方が大きかったです。

 

閉鎖に来たからには、とりあえず死なずに済む方法を考えないとね。

 

そんな感じで初日は終わっていきました。

 

 

眠れない羊の群れの迷える心の叫び 第一夜

今年の2月末から3月末まで

ちょっと閉鎖病棟に入院してきました。

ちなみに任意入院なので誰でもできる入院です。

 

入院のきほん編

精神科の入院には大きく分けて3つあるんだな。

・任意入院

医療保護入院

措置入院

詳しくはコチラをご覧下さい

(すげえ投げやり)

任意の場合、なるべく開放病棟に入院となっているらしい?のですが

だいたい開放には

すぐに入院OKですよいらっしゃーい!

なんて都合よく空いてるわけもないです。

閉鎖はとーっても持ち込み制限が厳しかったりするので…

まず

・先の尖ったもの

・刃物

・割れ物

・長い紐状のもの

・電子機器類

だいたいダメです。

例を上げていくと

・傘、ピアス

・カミソリ、ハサミ

・鏡、ビン

・紐のあるスニーカー

    長い取っ手のバッグ、タイツ

・携帯、ゲーム機

というところでしょうか。

あとはライターなんか。

生活上、どうしても必要なもので、上記に入りそうな物はナースステーション預かりでした。

(傘、ライター、T字のカミソリなど)

電子機器類はiPodとかなら充電はナースステーションでして、使用OKな場合があります。

他にもいろいろ制限が多かったりするので、閉鎖はみんな入りたがらないんす。

 

出入り口は常に鍵がかかるし、行動制限のない人でも1日中自由に出入りすることは出来ないと思います。

外に出れる時間帯は決まっていることが多いと思います。

院内外出の目的は、だいたい散歩とか買い出しとか喫煙だったりね。

行動制限のある人もいるので

・院内外出

・院外外出

・外泊

・公衆電話の使用

上記に制限があって出来ない人も。

 

行動制限は病状の経過を見ながら解除されていきます。

退院するにあたって院外外出と外泊はした方がいい訓練なのです。

これとっても大事ねー。

おうちに帰るのも外出するのも、治療の一環なのですよ。

退院後も無理なく過ごせるように訓練するのです。

 

私は今回の入院で初めて外泊した時に、外の世界が刺激的過ぎて、目が回りそうでしたヮ…。

 

1日のスケジュール(だいたいこんなん)

6:00 起床(病棟の電気がつきます)

7:30くらい 朝食

9:00から 看護師さんが回って来て毎日の検温(血圧、体温、前日のトイレの回数、眠れたか、困っていることはないか?など)

9:30〜11:30 作業療法タイム

11:45 くらい 昼食

18:00くらい 夕食

20:45 眠前薬配布

21:30 消灯

 

朝薬、昼薬、夕薬ある人は食事後の時間に飲んでます。

私は寝る前に一包化だったので、眠前のみでした。

 

見ての通り、めっちゃ健康的な生活なのですけど、暇です。

私はテレビにかじりついていました。

人間、携帯がなくても生きて行けます。

 

ていうか入院しようってメンタルの時って、携帯なんかどうでもいいんだけどね!

 

そしていろいろと刺激的な出来事がたくさん起こるのですが、わたくしはもう慣れちゃいました。

 

まあ体験記的にそこらへんもボチボチ書いていきたいと思います。

 

 

 

一握の砂

 

はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢっと手を見る

石川啄木『一握の砂』

 

学生の頃、時給830円でスーパーのレジ打ちのアルバイトをしていました。

あの頃から10数年経っていますが、アルバイトやなんやらの時給は全然変わっていない気がする。

変動はあるものの、ガソリンの値段や日用品の値段、税金などはガンガン上がってますねぇ。

そう思えるってことは、10年以上前からモノや税金の値段は上がるのに人間のお給料は上がってないってことですね。

世の中の様子を除くと、みなさんまさに一握の砂のような毎日です。

 

あの頃からものすごく値段が爆上がりしているものがコチラ

マールボロ、520円に フィリップ・モリスが値上げへ:朝日新聞デジタル

フィリップ・モリス・ジャパンがタバコ値上げを発表しましたね。

 

ついに500円に突入ですかー。

この話題には触れずにいられなかったです。

私は今後の月経困難症とPMDDの治療のためにピル服用のため「禁煙はじめました」なのですが。

(ピルと喫煙は相性が悪い)

思えば、1000円で3箱買えた時代も懐かしいし、その前は当然もっと安かったし。

メンがヘラり始めて吸い出したタバコですが、ようやくさよならする時が来ました。

これもまた、私の新しい時代の幕開けの合図なのかもしれません。

 

不可抗力的運命コースター

20歳から数年後、私はどこにでもいそうな普通の会社員をしていました。

だましだまし会社員をしていました。

 

相変わらず有休を使って突発的に休んだり。

やっぱりちゃんと行けてない。

 

22歳ころのこと。

リストカットの兆しはそんなに見られなかったのですが、

 

たまたま

なんとなく

 

がきっかけで、安全ではないカミソリで手首を少し切ってみたんです。

ほら、手首を切ると言えばこのカミソリでしょ?みたいな。

めっちゃ切れるじゃん!!

知ってしまいました。

 

さらに時が経ち24歳。

腕は目立つので気がつけば太ももを

切っていました。

過食してみたり、煙草を本格的に吸い始めたり。

どんどんどんどん荒んでいって

2009年11月、25歳になったばかりの頃

限界がきました。

 

会社帰り、家から比較的近い精神科病院の門を叩いたのでした。

私が気分の浮き沈みで困っていることを話すと、双極性障害の可能性ということになりました。

薬物治療開始。

12月からとりあえず1ヶ月休職することになり

休職スタート

休職したはいいものの

心の中はぐしゃぐしゃでしたね。

毎日泣いていました。

 

自分のメンタルの弱さ、休職しなきゃいけなくなったこと悔しさ、双極かもということが現実になりそうなこと。

どこにでもいそうな普通の人間になれなかったこと。

反面、休めるんだ、休んでいいんだって安心したのもあった。

 

すごくざーっと書きましたが…

 

のちの2010年の初夏、抗うつ薬パキシル躁転し、双極性障害と診断が確定しました。